肌荒れを治す方法を一気にみたい方はまとめページをご覧ください。
私が使っているスキンケア商品は
・ワセリン、ケイ素セット
・乳酸菌水
です。
他は何もしていません。
日によって、この二つを使い分けていますが、個人的には乳酸菌水が肌に合って安定しています。
この部分は個人差が大きいので合っている方を使うのがいいと思います。
ケイ素なしでワセリンのみでも大丈夫です。
ワセリンはサンホワイトを使っています。
Amazonや楽天市場などいろんなところで取り扱っています。
ケイ素に関してはいろんなものが出ているので
あなたの好みで選んでいただけたらと思います。
分からない場合はお気軽に聞いてくださいね♪
では、使い方です。
洗顔は、超ぬるま湯だけ使います。
超ぬるま湯とは、冷たい:温かい=9:1に感じるお湯の温度です。
温度計だと30度くらいだと考えられますが、あなたの感覚で大丈夫です。
よく言うぬるま湯は38度くらいですが、この温度では体温よりも高いので皮脂が落ちすぎてしまいます。そのため、汚れや余分な皮脂だけが落ちて、必要な皮脂が残る温度が超ぬるま湯なのです。
人によってはシャボン玉石けんを使って顔をさっぱりさせてもいいですが、洗浄力は強いので保湿は必ずしてください。
私は石けんを最初は使っていましたが、ワセリンを塗っても肌が乾燥に負けている感じがあったので途中からは超ぬるま湯のみで顔をゆすぐだけに変えました。
洗顔をした後は、顔がびしゃびしゃのまま、ワセリン約1cmとケイ素約4滴を手の平に乗せて伸ばした後、顔に塗ります。
塗るときは顔全体を手の平で包み込むイメージで塗ります。
これで終わりです。
朝と夜の2回だけでOKです!
乳酸菌水を使う場合は、よもぎ乳酸菌液【蓬龍宝・ホウロンポウ】を百均で売っている小さなプッシュボトルに移し替え、それを顔にプッシュするだけです。
ホウロンポウは今のところ、通販だとAmazonとアイワ創造研究所だけが取り扱っていますが、検索するとAmazonが一番上に出てくるのでそれで購入するので大丈夫です。
ホウロンポウは白いのと黒いのがあります。

私は白いホウロンポウを使っていますが、これは個人の好みで選んでください。
ホウロンポウが届くと分かりますが、さまざまな用途が書かれた紙が入っていて、
掃除などにも使えるので、それを考えると黒いのは色がついている分、着色してしまうかもしれないと思うので白い方を選んでいます。
味は白い方はさっぱりしていて、黒い方は味が白よりもしっかりついている感じがあります。
乳酸菌が肌の常在菌のバランスを良くしてくれるのと、余分な皮脂を食べてくれるので肌がサラサラになります。
顔に噴射した後は乳酸菌の酸っぱい匂いが最初は気になると思いますが、蒸発したら匂いはなくなるので安心してください。
また、ホウロンポウを飲むのも大丈夫なので便秘など腸内環境が悪い方にはオススメです。
初めて飲む場合は味がちょっと変だなと気になるかもしれません。
ですが、添加物や砂糖が入っていない、乳酸菌だけの液体なので体には安全です。
スキンケア編は以上となります。
分からないことがあれば何でも大丈夫なのでお気軽に聞いてくださいね♪